公式が教えてくれないメディバンペイント(MediBang Paint)の使い方5選! サムネイルほしぶどう宮野ともちか
【ボーカロイド】鏡音リン・レン オリジナル5曲! サムネイルほしぶどう宮野ともちか
女子中学生のおっぱいのイラスト17選! サムネイルほしぶどう宮野ともちか
ほしぶどう イラストギャラリー サムネイルほしぶどう宮野ともちか

『エジプト神話集成』 富と権力を未来永劫維持する方法 今月の3冊2021年12月

2025/10/16今月の5冊

今月の3冊2021年12月 サムネイルほしぶどう宮野ともちかリカ原田初(はらだうい)

皆さんおぱんぽん。

WEBラジオ風の挨拶をしてみました。

今回は
「おぱんぽん」にちなんで
児童ポルノ法の狙いについて
お話したいと思います。

「狙いも何も児童を守るのが目的だろ!?」
と思う人が多いと思いますが。

そんな訳はない。

児童の裸の写真を持ってるだけで逮捕。

児童の裸の写真がまるで
麻薬のような扱いです。

とは言え
児童の裸の写真と麻薬には共通点があります。

  • 麻薬=簡単に栽培出来て高値で売れる
  • 児童の裸の写真=簡単にれて高値で売れる

麻薬の栽培や販売が
禁止されているのは
簡単に栽培できて
高値で売れるからです。

そして児童の裸の写真も簡単に撮れて
高値で売れます。

女子小学生、女子中学生、女子高生が
自撮りの裸の写真を
インターネットで販売すれば
簡単に億万長者になれます。

つまり児童ポルノ法とは
女子小学生、女子中学生、女子高生
又はその親が簡単に億万長者になるのを
禁止する法律です。

女子小学生、女子中学生、女子高生が
裸の写真を見られたところで
せいぜい男性に夜のオカズにされる程度で
身体からだは傷つきません。

児童ポルノ法は児童を守るどころか
むしろ
女子小学生、女子中学生、女子高生が
簡単に稼ぐ権利を侵害しています。

しかし

女子小学生
女子中学生
女子高生が
簡単に稼ぐのを禁止します

という狙い通りの法律を作ったら
反発をくらいます。

法律を作る側は
「女はあくまで被害者でなければならない」
という立場を取っている為
矛盾だらけの気持ち悪い法律になっています。

女は警察にみかじめ料を払っている
風俗店以外で
性を使って稼ぐのは許可しない
というのが政府と警察の方針です。

庶民から億万長者を
輩出しない為の法律なので
児童ポルノ法を「表現の自由」という
文法で語るのは的外れです。

今月の3冊

安達としまむら5(電撃文庫)

N/A

なんだばしゃぁぁぁぁ。

ライトノベルを
読書に
カウントするかどうかは
意見が分かれると思いますが。

たまにはライトノベルを
読むのも良いですね。

岩波文庫みたいに
難しい旧字が
使われていないので
すぐ読み終わるのが良いです。

何故5巻なのかと言うと
TVテレビアニメ『安達としまむら』の
続きが読めるのは
5巻からだからです。

5巻と6巻で
前後編という構成になっています。

TVアニメ『安達としまむら』の
続きが読みたい人は
5巻と6巻を
まとめて読むと良いです。

安達としまむら』のストーリー。

中学時代に「氷の彫像」と呼ばれていた
一匹狼の安達あだちと、集団の中で埋没して
磨耗していくしまむらが出逢い
仲を深めていくというお話です。

卓球をしたり自転車に二人乗りしたり
クリスマスデートをしたり
バレンタインデーのチョコレートを
交換したりします。

ちなみに安達もしまむらも女子高生です。

5巻の内容は
高校2年の夏休みにしまむらが
幼馴染の樽見たるみ
お祭りに遊びに行きます。

お祭りの出店のアルバイトをしていた
安達がしまむらと樽見が
二人でいるのを見てしまい
ショックを受けるというお話。

ちなみに樽見も女子高生。

何を書いてもネタバレになってしまいそうですが
この樽見ちゃん
安達としまむらの関係に波風を立てる為だけに
存在しているようなキャラクターです。

ちょっと可哀相。

5巻で安達の過去が出て来ましたが
安達が独りでいる事を好むのは
小学生の頃のあだ名が
「安達んぽ」じゃなかった事に安心しました。

安達としまむら6(電撃文庫)

N/A

動物はずるいなぁ。

5巻では、しまむらと樽見が
一緒にお祭りに行った事を知った安達が
ショックを受けるという内容ですが
6巻はその続き。

ショックを受けた安達に対する
しまむらの回答という内容になっています。

しまむらは母方の実家に帰省します。

母方の実家で飼っている
しまむらに懐いている老犬のゴン。

しまむらは
老いて死期が近付いている老犬のゴンや
樽見との関わりの中で
一番大切な物は何かをはっきりさせます。

高校1年のときのクリスマスでは
安達に告白される事を避けて
しまむらは私とクリスマスを過ごしたいのは
「どうして?」と安達に訊きませんでした。

6巻では老犬のゴンとの関わりから
心境の変化があったようです。

集団の中で埋没して磨耗していくしまむら。

それは誰か一人を特別扱いしないという
しまむらの優しさからの行動です。

しかし
しまむらは6巻で
その集団の中での優しさよりも
誰か特別な一人を選ぶという選択をします。

その選択は選ばれなかった者には
残酷な選択となります。

エジプト神話集成 (ちくま学芸文庫)

N/A

ストーリーはダイジェスト、登場人物多過ぎ
文語体の三重苦で
この本は何が書いてあるのか
実は良く分かっていません。

「神」というシステムは
古代エジプトで成立しました。

人間は人間を支配する事が出来ません。

なので人間よりも上位の存在として
神を作りました。

王(ファラオ)の仕事は
神(アメン・ラー)との交信です。

例えば王が
「消費税を10%にします」
と言ったら
庶民の反発をくらいます。

人間は人間を支配出来ないからです。

しかし人間より上位の存在の神が
「消費税を10%にしなさい」と言いました。

それを王が庶民に伝える。

というていにする事で
庶民の反発を抑える事が出来ます。

つまり
王がこうしたい
という政策を
庶民に納得させる為の装置。

それが「神」というシステムです。

この「神」というシステムは
ヨーロッパでも使われています。

ヨーロッパの国々には
国教という物がありますが
これは古代エジプトの
「神」というシステムを踏襲しています。

キリスト教の祈りの言葉は「アーメン」。

古代エジプトの
太陽神の名前は「アメン・ラー」。

関係がありそうです。

古代エジプトの神
オシリスとイシスは
夫婦ですが
兄と妹でもあります。

兄と妹なのに夫婦なのはおかしいと
現代では思われるかも知れませんが
王族、貴族では
兄と妹の結婚は当たり前です。

何故なら王族、貴族が富と権力を
未来永劫維持する方法は
兄と妹
又は姉と弟による結婚だからです。

東京都の条例で
兄と妹、姉と弟による
恋愛の漫画を描く事が
事実上禁止されました。

これは庶民に
富と権力を未来永劫維持する方法が
兄と妹、姉と弟による結婚だという事を
知らせない為の条例です。

インターネットの発達で
一代で財を築いた
IT長者は多いですが
彼らの富は一代で終わりです。

庶民出身のIT長者は
一族を繁栄させるという視点がない上に
富と権力を未来永劫維持する方法を
知らないからです。

せいぜい
タワーマンションに住んで
ランボルギーニを購入して
美女にちんぽをぶち込んで終わりです。

冒頭で述べた児童ポルノ法と併せると
現代では庶民から
大富豪や権力者を輩出させない
法整備が進んでいます。

僕が何故富を築く方法や
富と権力を未来永劫維持する方法を
知っているかと言うと
王家の血筋だからです。

ほしぶどう星の王子です。

しかし
現代の日本では
一度没落するともう一度
富を築くのは難しい。

富を簡単に築く方法と
富と権力を未来永劫維持する方法が
使えない法整備が
されているからです。

古代エジプトでは
魂は心臓に宿ると考えられました。

カー人間の生命力や活力をあらわす
バー不滅の生命力をあらわす
アク精神力をあらわす
九柱(きゅうはしら)の神属性
アトゥム創造神
シュウ空気
テフヌト露、湿気、女神
ゲブ大地
ヌト天、女神
オシリス冥界の王
イシス女神
セト暴力の神
ネフテュス女神

富と権力を未来永劫維持する方法

富と権力を
未来永劫維持する方法を解説。

富を築く方法

  • 芥子けしの栽培と阿片アヘンの販売
  • 売春の斡旋

これは世界一の富豪になった財閥が
富を築く為に使った手法です。

現代では両方とも禁止されています。

禁止されている理由は
庶民から億万長者を輩出しない為。

警察が
最も力を入れて取り締まっているのは
麻薬の栽培と販売
そして売春の斡旋です。

富と権力を維持する方法

  • 兄と妹、姉と弟による結婚

これも現代では禁止されています。

禁止されている理由は
庶民に富と権力を持たせない為。

倫理とか、そういう事ではないです。

古代エジプトでは
現代の技術では作れないピラミッドや
スフィンクスを作ったり
電気や電池を使っていました。

高度な文明が
発達していたのに
女の子がトップレスで
生活していたというのが良いです。

しかし
女の子がトップレスで生活していたのは
17代王朝までで18代王朝以降は
お胸を隠していたようです。

現代から
約3,500年ほどさかのぼらないと
女の子がトップレスで生活していた
古代エジプトは見る事が出来ません。

タイムパトロールに就職して
見に行くしかないですね。

エジプト神話集成 イラストリカ原田初(はらだうい)ほしぶどう宮野ともちか

左の原田初はらだういがネフテュスで
右のリカがイシス。

今回のイラストは
SAI2の
ペン入れレイヤー(ベクターレイヤー)を
使用しました。

引いた線を
後から編集出来るのは便利ですが
時間が掛かるので
使いどころが難しいです。

安達としまむら』はAudibleオーディブル
聴く事が出来ます。

Audibleは
プロのナレーターが
朗読した本を
アプリで聴けるサービスです。

安達としまむら5 Audible版
安達としまむら6 Audible版

Audible無料体験はこちら

Audible無料体験

『リカ』はこちらから読む事が出来ます

『リカ』試し読み

Kindle

前回の記事はこちら

女子中学生のおっぱいのイラストはこちら

今月の5冊