MediBang Paint

公式が教えてくれないメディバンペイント(MediBang Paint)トーンの貼り方

投稿日:2020/05/23 更新日:

メディバンペイント(MediBang Paint)公式のTips
イラスト風、漫画の影の付け方!は
選択ペンツールを使ったやり方なんですが
このやり方だと選択を解除したら選択範囲の情報が消えてしまいます。

メディバンペイント公式Tipsイラスト風、漫画の影の付け方! はこちら

選択範囲の情報を消さずにトーンの指定をする方法

ペン入れをします。

メディバンペイント(MediBang Paint)でのトーンの貼り方
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ
ペン入れ
75%

トーン指定用のレイヤーを作成します。

レイヤーを追加1
ほしぶどう
宮野ともちか
レイヤーを追加6
ほしぶどう
宮野ともちか

トーン指定用のレイヤーに影のトーンを貼りたい場所に
色を塗ります。
レイヤーの不透明度を下げると
ペン入れレイヤーを見やすくなります。

トーン指定4
ほしぶどう
宮野ともちか
トーン指定
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ

トーンを貼る用のレイヤーを新規作成。

トーン貼る用2
ほしぶどう
宮野ともちか

トーン指定用のレイヤーを選択して
選択範囲>レイヤーを元に選択/不透明度を選択。

トーン指定を選択4
ほしぶどう
宮野ともちか
レイヤーを元に作成不透明度
ほしぶどう
宮野ともちか
レイヤーを元に作成不透明度2
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ

トーン指定用のレイヤーを非表示にして
トーン貼る用のレイヤーにトーンを貼ります。

トーン指定を選択3
ほしぶどう
宮野ともちか
トーン貼る
ほしぶどう
宮野ともちか

トーンをドラッグ&ドロップ。

ドラッグ&ドロップ
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ
トーン貼った2
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ

選択を解除して完成。

メディバンペイント(MediBang Paint)でのトーンの貼り方
ほしぶどう
宮野ともちか
リカ
完成
ヘッダー_001_4

この方法なら
トーン指定用のレイヤーから選択範囲を作成出来るので
トーンの貼り残しがあったときに修正が簡単です。

ヤングアニマルの場合デジタルでの入稿の解像度は
1200dpiを推奨しているので
市販のデジタルトーンを使っています。

使ってるトーンはこちら

デジタルトーンCP

粒の粗いグラデーショントーンも欲しかったのでこちらも購入しました

デジタルトーンMIX

メディバンペイントの記事はこちら

-MediBang Paint